手順
状態:-
閲覧数:1,561
投稿日:2017-07-30
更新日:2017-07-30
ルーチンワーク 確認必須項目
マイク電源:オン
必ず「オン」となっていることを確認する
・デフォルトは「オフ」
・「オフ」のままだと、カメラへ音が供給されない
→ 撮影結果が「音声なしの動画」となってしまう
[メニュー] → [録音設定]
その他
クイック - 出力音量補正
[クイック]→ [出力音量補正]
・録音時には関係ないと思われ・デフォルトは「オフ」
・設定変更する必要なし
カメラで撮影した動画を再生した際、音が割れていることがある理由(DR-05自体の音は割れていないのに)
・DR-05の出力音量が大き過ぎるため
・上下に付与されている「+」「-」ボタンで音量変更し、カメラ側でピークを確認していく
・DR-05の出力音量補正機能について。この機能は「再生」専用?