キヤノンお客様相談センターQA

Windows PC に関するメモランダム

カテゴリー:  閲覧数:505 配信日:2016-09-10 22:39


「Handy Recorder H1」をキャノンの「EOS Kiss X7」に接続するためには何が必要?


2016-07-24
カテゴリー  :商品について
サブカテゴリー:製品仕様
メッセージ  :・「Handy Recorder H1」をキャノンの「EOS Kiss X7」に接続可能でしょうか?
・もし可能な場合、何が必要なのでしょうか?
・カメラにマウントさせる専用オプション部品が販売されているのでしょうか?


他社製マイクに関しては、弊社で動作の確認、保証は行っておりません


2016/7/27
EOS Kiss X7につきましては、ステレオミニプラグ(φ3.5mm)を
備えた市販の外部マイクであれば、ほぼ使用可能かと存じます。

上記のマイクに対する条件に関しましては、以下サイトにて
ご案内しておりますが、恐縮ながら、他社製マイクに関しては、
弊社で動作の確認、保証は行っておりません。

◆使用可能な外部マイクは?(EOS Kiss X7)
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/eosd/72755-1.html

このたび、お困りで詳細をお知らせいただいていることと存じます。

このようななか大変申し上げにくいことではございますが、
EOS Kiss X7を含め、弊社製デジタル一眼レフカメラと
他社製マイク、レコーダーとの動作につきましては、マイクメーカーへ
ご確認のうえ、ご使用くださいますようお願い申し上げます。

なお、ご参考ではございますが、
弊社では純正のマイクもご用意しておりますため、
以下サイトもご参考にしていただければと存じます。

◆指向性ステレオマイクロホン DM-E1 製品仕様
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/eosd/87257-1.html


再質問


2016/7/27

EOS Kiss X7 /ステレオミニプラグ(φ3.5mm)を備えた市販の外部マイク について
・電源はどこから供給されるのでしょうか?
・マイクの電源と連動しないの?

DM-E1について
・必ずステレオで録音出来るとは限らないのでしょうか?
・90°/120°以外だとモノラルでしか録音できない?



90°と120°以外(SHOTGUN)では、モノラルでの収音となります


2016/7/29
---------------------------------------------------
>・電源はどこから供給されるのでしょうか?
>・マイクの電源と連動しないの?
---------------------------------------------------

EOS Kiss X7と組み合わせてご利用いただくマイクにつきまして、
プラグインパワー対応マイクの場合は、カメラ本体から
マイクへ、電源を供給いたします。

電源内蔵タイプのマイク(電池が内蔵されているもの)の場合には、
マイク内の電池から電源をとって、動作することになります。

前回ご案内させていただいたQ&Aではございますが、
下記Q&Aのとおり、EOS Kiss X7でご使用いただけますのは
ファンタム電源タイプ以外のコンデンサー型マイクでございまして、
ダイナミック型マイクには対応しておりません。

◆使用可能な外部マイクは?(EOS Kiss X7)
 http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/eosd/72755-1.html

恐れ入りますが、市販マイクを想定されている場合は、
そのマイクが上記Q&Aの仕様に合うかを、あらかじめ
ご確認くださいますようお願いいたします。

---------------------------------------------------
>・必ずステレオで録音出来るとは限らないのでしょうか?
>・90°/120°以外だとモノラルでしか録音できない?
---------------------------------------------------

弊社の「指向性ステレオマイクロホン DM-E1」には、
「90°」、「120°」、「SHOTGUN」の、3つの指向特性の
モードがございます。

90°、120°ではステレオでの収音となりますが、
ご指摘のとおり、90°と120°以外(SHOTGUN)では、
モノラルでの収音となります。

---------------------------------------------------

なお、EOS Kiss X7の外部マイク端子は、マイク入力を
目的とした端子でございますので、ライン入力には
対応しておりません。

はじめにお問い合せいただいた際にご質問いただいた3点の
製品について、動作可否を明確にご案内できず
誠に恐縮ではございますが、以上を踏まえて、使用される
機器についてご検討くださいますようお願いいたします。


週間人気ページランキング / 10-22 → 10-28
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 音楽ライブ録音入力レベル調整 | TASCAM DR-05(PCM対応 ICレコーダー) 10
1 電車走行音生録音 | 生録音 10
2 ICレコーダーを一眼レフカメラの外部マイクとして使用する場合の注意点 7
3 『DR-05』ファームウェアアップデート手順 4
4 ティアックへ問い合わせ。購入した「TASCAM DR-07」は初期不良なの? | TASCAM DR-07(PCM対応 ICレコーダー) 3
4 生録音0 3
5 ウィンドスクリーンに対する考察 | アクセサリ 2
5 「CANON EOS Kiss X7」「TASCAM DR-05」それまで出来ていた動画音声入力が、急に出来なくなった場合のチェック項目 | TASCAM DR-05(PCM対応 ICレコーダー) 2
5 カメラ用外付けマイク / 1万円以下 | マイクロホン 2
5 日時設定 / 購入3日目 | ZOOM H1(PCM対応 ICレコーダー) 2
5 TASCAM リニアPCMレコーダー DR-05 は、ファイル名に「録音日時」を設定することは出来ない | TASCAM DR-05(PCM対応 ICレコーダー) 2
5 「Roland CS-10EM」で収集する音をICレコーダーで録音するためには、「赤色プラグ」をICレコーダーの「マイク端子」に接続する。「黒色プラグ」を「ヘッドホン端子」に接続する必要はない | Roland CS-10EM(マイクロホン) 2
5 PCM対応 ICレコーダー を値段が高い順番に調査。1位 → 20位 | 生録音 2
5 マイクロSDカード / 容量ではなく、録音時間で表示する仕様 | ZOOM H1(PCM対応 ICレコーダー) 2
6 録音フォーマットの選択 /「WAV」or「MP3」/「16bit/44.1kHz」or「24bit/48kHz」or「24bit/96kHz」/「128kbps」or「256kbps」or「320kbps」 | ZOOM H1(PCM対応 ICレコーダー) 1
6 録音レベル | ZOOM H1(PCM対応 ICレコーダー) 1
6 カメラ用外付けマイク / 1万円以上 | マイクロホン 1
6 録音開始後、いつの間にか「書き込み速度不足です 再生を押してください」と表示され、録音に失敗してしまう | TASCAM DR-07(PCM対応 ICレコーダー) 1
6 ZOOM H1 三脚穴が故障 | ZOOM H1(PCM対応 ICレコーダー) 1
6 TASCAM DR-05 三脚穴がまた故障 | TASCAM DR-05(PCM対応 ICレコーダー) 1
2025/10/29 1:01 更新
指定期間人気ページランキング / 2020-5-27 → 2025-10-28
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 音楽ライブ録音入力レベル調整 | TASCAM DR-05(PCM対応 ICレコーダー) 2976
2 CANON EOS Kiss X7 でステレオ動画撮影 | 動画(生録音) 1499
3 録音レベル | ZOOM H1(PCM対応 ICレコーダー) 960
4 電車走行音生録音 | 生録音 935
5 ファームウェア | TASCAM DR-05(PCM対応 ICレコーダー) 924
6 生録音0 676
7 日時設定 / 購入3日目 | ZOOM H1(PCM対応 ICレコーダー) 610
8 マイクロSDカード / 容量ではなく、録音時間で表示する仕様 | ZOOM H1(PCM対応 ICレコーダー) 583
9 ウィンドスクリーンに対する考察 | アクセサリ 574
10 ティアックへ問い合わせ。購入した「TASCAM DR-07」は初期不良なの? | TASCAM DR-07(PCM対応 ICレコーダー) 509
11 ヨドバシ・ドット・コムへ問い合わせ。購入した「TASCAM DR-07」が初期不良っぽいのだけれども交換してくれない? | TASCAM DR-07(PCM対応 ICレコーダー) 412
12 ZOOM H1 三脚穴が故障 | ZOOM H1(PCM対応 ICレコーダー) 380
13 列車動画撮影。内蔵マイク VS 指向性があるマイク | 生録音 369
14 入力レベルは、大き過ぎて割れるより、小さ過ぎる方が良い | 生録音 337
15 PCM対応 ICレコーダー を値段が高い順番に調査。1位 → 20位 | 生録音 324
16 TASCAM DR-05 三脚穴がまた故障 | TASCAM DR-05(PCM対応 ICレコーダー) 304
17 録音開始後、いつの間にか「書き込み速度不足です 再生を押してください」と表示され、録音に失敗してしまう | TASCAM DR-07(PCM対応 ICレコーダー) 292
18 バイノーラルマイク自作 | マイクロホン 270
19 TASCAM DR-05(PCM対応 ICレコーダー) カテゴリー 251
20 TASCAM リニアPCMレコーダー DR-05 は、ファイル名に「録音日時」を設定することは出来ない | TASCAM DR-05(PCM対応 ICレコーダー) 248
2025/10/29 1:01 更新