11位 → 15位 / 詳細

Windows PC に関するメモランダム

カテゴリー:  閲覧数:385 配信日:2016-09-12 18:50


11.DR-40 VERSION2


ネットで検索してみた感想
・レビュー評価が総じて高い
・売れていそう
購入候補

生録音例
・ウィンドジャマーを使用しないとどれだけ雑音が入るか、を終了間際の撮影で確認できる



12.Handy Recorder H4nSP


ネットで検索してみた感想
・不審に思うぐらいレビュー件数が少ない


13.DR-05


ネットで検索してみた感想
・総じてレビュー評価は高い

発売日
・2011年 3月上旬

気になるレビュー
鉄道車両の車内の走行音の収録に1年程使用しましたが、結果としてこの用途には向いていないと判断しました。
音の特性としては、低音が強すぎて床の振動が音として入ってくるので不自然に聞こえます。また、大きな音に弱いので100段階のレベルの内で30くらいまでしか活用できません。
そして何よりも携帯電話の電波に弱いです。
メーカーのページでは車内での収録に適していると紹介されていましたが、これは全指向性だからというだけのことであり、それ以前の問題が多すぎます。


14.DR-07MKIIJ


ネットで検索してみた感想
・「Amazon」「価格.com」レビュー件数は少ないが、何れも高評価
※YouTubeのレビューは比較的多い

レビュー
・DR-05との違い


・外部マイクとして使う! (設置・接続編)


・カメラの外部マイクとして使う! (最終回)



TASCAM「DR-40 VERSION2」「DR-05VER2-J」「DR-07MKIIJ」の違い
TASCAM「DR-40 VERSION2」と「DR-05VER2-J」「DR-07MKIIJ」では何が違うのでしょうか?
・発売時期も価格も似ているように思うのですが…。

TASCAM「DR-40 VERSION2」は、「DR-40」の後継?
・「DR-07MKIIJ」は、「DR-05」の後継?
・「DR-05VER2-J」は、「DR-05VER2-J」の後継?
・両者の違いは?


15.Linear PCM Recorder LS-14


ネットで検索してみた感想
・レビュー評価が割れている
・判断が付かない

気になるレビュー
同じPCMでも、音楽用途までのレベルではないと思いました。
ボイスレコーダーを、数値的な音質を良くし、機能性も持たせたといった感じでしょうか。

やはり音楽用途ならばTASCAM,ROLAND,SONYなどがいいなあと、再認識させられた経験でした。


週間人気ページランキング / 4-11 → 4-17
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 音楽ライブ録音入力レベル調整 | TASCAM DR-05(PCM対応 ICレコーダー) 19
2 電車走行音生録音 | 生録音 8
3 ウィンドスクリーンに対する考察 | アクセサリ 4
4 PCM対応 ICレコーダー を値段が高い順番に調査。1位 → 20位 | 生録音 3
4 CANON EOS Kiss X7 でステレオ動画撮影 | 動画(生録音) 3
4 ICレコーダーを一眼レフカメラの外部マイクとして使用する場合の注意点 3
5 「CANON EOS Kiss X7」「TASCAM DR-05」それまで出来ていた動画音声入力が、急に出来なくなった場合のチェック項目 | TASCAM DR-05(PCM対応 ICレコーダー) 2
5 「Roland CS-10EM」と「ICレコーダ」の接続仕様 | マイクロホン 2
5 ファームウェア | TASCAM DR-05(PCM対応 ICレコーダー) 2
5 ウィンドスクリーン自作 2
5 バイノーラル録音 2
5 マイクロSDカード / 容量ではなく、録音時間で表示する仕様 | ZOOM H1(PCM対応 ICレコーダー) 2
5 日時設定 / 購入3日目 | ZOOM H1(PCM対応 ICレコーダー) 2
5 列車動画撮影。内蔵マイク VS 指向性があるマイク | 生録音 2
5 三脚穴に関する問題 | PCM対応 ICレコーダー 2
5 ZOOM H1 三脚穴が故障 | ZOOM H1(PCM対応 ICレコーダー) 2
5 アクセサリ / 2016-9-22 2
5 バイノーラルマイク自作 | マイクロホン 2
6 「DR-05」で録音1回目 /「第5回"とくの"島観光・物産フェア in 東京」/ 代々木公園 | TASCAM DR-05(PCM対応 ICレコーダー) 1
6 DR-44 / DR-40 / DR-07 / DR-05 | PCM対応 ICレコーダー 1
2025/4/18 1:01 更新
指定期間人気ページランキング / 2020-5-27 → 2025-4-17
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 音楽ライブ録音入力レベル調整 | TASCAM DR-05(PCM対応 ICレコーダー) 2664
2 CANON EOS Kiss X7 でステレオ動画撮影 | 動画(生録音) 1435
3 録音レベル | ZOOM H1(PCM対応 ICレコーダー) 939
4 ファームウェア | TASCAM DR-05(PCM対応 ICレコーダー) 890
5 電車走行音生録音 | 生録音 751
6 生録音0 642
7 日時設定 / 購入3日目 | ZOOM H1(PCM対応 ICレコーダー) 553
8 マイクロSDカード / 容量ではなく、録音時間で表示する仕様 | ZOOM H1(PCM対応 ICレコーダー) 516
9 ウィンドスクリーンに対する考察 | アクセサリ 484
10 ティアックへ問い合わせ。購入した「TASCAM DR-07」は初期不良なの? | TASCAM DR-07(PCM対応 ICレコーダー) 460
11 ヨドバシ・ドット・コムへ問い合わせ。購入した「TASCAM DR-07」が初期不良っぽいのだけれども交換してくれない? | TASCAM DR-07(PCM対応 ICレコーダー) 396
12 ZOOM H1 三脚穴が故障 | ZOOM H1(PCM対応 ICレコーダー) 366
13 列車動画撮影。内蔵マイク VS 指向性があるマイク | 生録音 328
14 入力レベルは、大き過ぎて割れるより、小さ過ぎる方が良い | 生録音 311
15 PCM対応 ICレコーダー を値段が高い順番に調査。1位 → 20位 | 生録音 300
16 TASCAM DR-05 三脚穴がまた故障 | TASCAM DR-05(PCM対応 ICレコーダー) 277
17 録音開始後、いつの間にか「書き込み速度不足です 再生を押してください」と表示され、録音に失敗してしまう | TASCAM DR-07(PCM対応 ICレコーダー) 256
18 TASCAM DR-05(PCM対応 ICレコーダー) カテゴリー 242
19 バイノーラルマイク自作 | マイクロホン 237
20 TASCAM DR-05 ルーチンワーク | TASCAM DR-05(PCM対応 ICレコーダー) 223
2025/4/18 1:01 更新