カテゴリー:
PCM対応 ICレコーダー
閲覧数:332 配信日:2018-08-01 13:14
案B.新規レコーダー購入
購入機種名
・DR-07MKII-JJ
購入費用
・¥10,156
三脚穴材質
・不明
・明記されていないので金属ではないと思われ。多分、プラスチックか樹脂
三脚穴(故障)事前対応
前提
・これまで3台のレコーダーの三脚穴を壊した
・これ以上丁寧に取り扱うことは出来ない
金属製三脚穴のレコーダー
・非常に数が少ない(そもそもスペック表に、三脚穴材質を明記していない)
・「金属製三脚穴のレコーダーのスペック」は、私が求めている内容と釣り合わない
オスメスネジアダプタ
・「ETSUMI カメラネジ短 E-6600」を購入
・「ネジ高7.5mm」がレコーダー三脚穴に見合うか試してみなければ分からない
・他の「オスメスネジアダプタ」も探してみたが、「ネジ高9mm」未満のものは見つからなかった
・つまり、「ETSUMI カメラネジ短 E-6600」が「レコーダー」に合わなければ、オスメスネジアダプタ対応は諦める
三脚穴故障後対応
上記対応を実施したにも関わらず三脚穴が壊れた場合
・故障するまでの期間にもよるが、今度も1年未満で故障した場合は、今後も継続して1年未満で修理が必要なことを意味しているため、対応できない
→「レコーダー」と「ホットシューアダプター」を常に強制接続した状態で使用していくことにする(ネジロック剤もしくはアロンアルファ使用)。修理は行わない